Quantcast
Channel: sumaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3984

2017(平成29)年 第47回みなとこうべ海上花火大会

$
0
0

7月だと思ったら、あっという間にあと数日で8月に。

ほんと時の流れるのは早いです。

セミは元気いっぱいですが、人間の方は^^;

 

花火大会近づいてきましたのでまずいっときます。

 

☆2017(平成29)年 第47回みなとこうべ海上花火大会

公式HP 

https://kobehanabi.jp/

Facebook 

https://www.facebook.com/portkobehanabi/

神戸市HP

http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/05/20170522173001.html

 

 

★日時:8月5日(土)19時半頃~20時半頃

※雨天決行、ただし荒天中止。雷さまが急にゴロゴロの時も中止。

中止の決定は当日15時以降。順延なし。

・神戸市イベント案内 8~21時

(078)333-3372

・当日の中止かどうかの確認は当日15時以降(自動応答)

0180-991-270

 

★打ち上げ場所:

兵庫県神戸市中央区 神戸港沖の海上台船上

(メリケンパーク~新港第2突堤沖海上の台船から打ち上げ)

https://kobehanabi.jp/access/

 

★打ち上げ数

神戸開港150年に合わせて例年の5割増しの1万5千発

 

★海の上で上げるので割と遠くからでも見られますが。

会場HP 行き方など

https://kobehanabi.jp/access/route.html

シャトルバス

https://kobehanabi.jp/access/shuttle.html

 

神戸市のおすすめは、4か所載ってました

・神戸市中央区 波止場町 

メリケンパーク(メイン会場)、中突堤 

 

・神戸市中央区新港町 

新港第1突堤東側、第3突堤南側、第4突堤西側 

 

・神戸市中央区港島(ポートアイランド) 

北公園、ポーアイしおさい公園

(神戸市役所前より無料シャトルバス運行予定) 

 

・神戸市中央区東川崎町 

高浜岸壁(ハーバーランド・モザイク)

 

JR、各私鉄の元町駅か三宮駅から南に15分くらい。

でも混み始めるともう少しかかるかもしれません。

当日は混雑が始まると徒歩の場合も交通規制が始まる場合があるので早めにお出かけくださいませ。

15時半頃~22時頃まで←海上は長い間規制かかります。

陸上・海上の交通規制

https://kobehanabi.jp/rule/

お車も「阪神高速3号線京橋IC」だけでなく、

遠く離れた山側の「再度山(ふたたびさん)ドライブウェイ」なども交通規制かかります。

駐車場も近くは止められませんし、お車での来神でなく、公共交通機関でのお出かけをお勧めします。

 

2016年 動画18分

https://www.youtube.com/watch?v=2p4Wdhjg3ZM

 

2014年 フィナーレ2分

https://www.youtube.com/watch?v=30PIC1WwMpE

 

 

おまけ

 

☆神戸シティ・ループバス、開港150年を記念して8月27日まで土日祝及びお盆期間中夜間運航実施中。

神戸市中央区内の観光地を回れるレトロなボディのループバスで日本三大夜景の1つ神戸の夜景もお楽しみくださいませ。

1日乗車券も使えますが、開港150年を祝して1回150円にて。

詳しくはHPから。

土日祝でも交通規制がかかる8月5日などは運航していませんし、バス停も若干異なります^^;

http://www.kctp.co.jp/outline/car/4769/

 

 

☆花火大会当日は海山ともに交通規制がかかっているのでありませんが、9月末まで土曜の夜ワンコイン500円で海と山両方から夜景見られます。

神姫バスが運航しています。予約してどーぞ。

★神戸夜景ツアー(19時と21時の2便あり)乗り場は三宮駅。

http://www.tabitabi-hyogo.jp/goods/kobe_yakei201704-09/

 

☆神戸市須磨区の「須磨ドルフィンコースト」は8月31日まで実施中

11時~17時まで須磨海水浴場の東側須磨海浜水族園南の浜でジーナちゃんとケイトちゃんが待ってます(無料)

飼育員による無料レクチャーは11時~15時~16時半~の1日3回。

なお、有料の餌やり体験やトレーナー体験は須磨水族園にて当日朝9時から先着順。

http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2017/05/20170525142001.html

Facebook

https://www.facebook.com/sumadolphincoast

スマスイHP

http://sumasui.jp/

スタッフFacebook

http://sumasui.jp/blog/

須磨海浜水族園は

大人1300円、15~17歳800円、(小中はのびのボパスポートない場合は500円)で朝9~22時まで同じ値段で遊べます。

(入園は21時半まで)

アクアイルミナージュは17~22時まで。追加料金なし。

夏休み中は無休。

・兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3-5TEL 078-731-7301

TEL (078)731-7301

再入場希望の場合はインフォメーションでスタンプを押してもらってくださいね。

よくある質問はこちらから。生物編や施設編など分かれて載ってます。

http://sumasui.jp/faq/sisetu.html

 

☆須磨海水浴場過去記事はこちらから

7月だぁ~ もうじき須磨海水浴も海開き

 

☆釣りのお好きな方は「須磨海づり公園」があります

朝6時~。大人1200円。火曜定休。夏休み中は無休。

山陽電鉄須磨浦公園駅すぐ。

須磨駅からだと西に徒歩15分くらい。

市バスだと須磨駅から1駅だと思うけど200円。須磨・一の谷行。

須磨・平磯公式HP←平磯(ひらいそ)は垂水区にあります。

http://www.umiduri.com/

★親子海釣り教室が8月5日と19日に。

10~11時料金所にて参加の旨を伝えて受付を。

参加料金は1400円。基本釣り料、貸竿、餌、仕掛け代込み

入場より4時間指導つき。

なお駐車場は山側の「須磨浦公園駐車場」が240台分

http://www.kobe-park.or.jp/sumaura/access

 

 

どの場所も、日中はとっても暑いので日焼け止めクリーム塗って、帽子or日傘、歩きやすい靴、1枚羽織れる長袖の上着、飲み物、そして、おにぎりやサンドイッチなどの軽く食べられるもの持参をお勧めします。

須磨の海の近くは食べもんやさん少ないです。

あっても夏休み中は混雑すること多いので、小さなお子様連れの場合は腹の虫抑え用に軽食やおやつ持参でお出かけください。

 

 

 


人気ブログランキング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3984

Trending Articles