昨日は暑さがぶり返して、少し歩いても汗が出てきました。
10月5日頃にお天気崩れてその後ひんやりとした空気と入れ替わるみたいですね。
10月3日(月)は「神戸観光の日」です。
NHK朝の連続TV小説「風見鶏」が始まったのが、1977(昭和57)年10月3日で、兵庫県が舞台になった初めての作品。
最高視聴率48,2%。観光客が押し寄せたそうです。
「神戸観光の日」は、北野の異人館やパンが脚光を浴びたことにちなんで神戸の良さを知ってもらおうと始まりました。
例年だと、当日だったり直近の休日が、神戸市内の美術館や博物館や動物園や水族園や植物園などの多くが無料だったり、割引だったりします。
2022年は入場無料は6か所だけです。
駐車料金等はいずれも有料です。
9時~17時。ただし入園は30分前まで。
★森林植物園…10月2日(日)無料。
六甲山系の西の端にある広い公園です。紅葉が始まっているでしょうか?野鳥も多いので珍しいさえずりが聞こえるかも。
山中なので歩きやすい靴で。山の天気は急変することも多いので、晴れていても風を通さないパーカーみたいな上着も忘れずに。
虫よけスプレーも暑い日もあるので、まだいるかも。
東隣に再度(ふたたび)公園もあります。
ハイキングで登って散策される方もおられますが、神戸電鉄北鈴蘭台駅から無料送迎バスが出ています。
お車の方は、休日はハイカー多いので安全運転でお願いいたします。
★相楽園…10月3日無料。日本式庭園。重要文化財の洋館などもあります。元町駅から山側に10分ほど歩くので、歩いやすい靴でお出かけください。
★風見鶏の館…10月3日無料。北野の異人館街にあります。
★萌黄の館、…10月3日無料。萌黄(もえぎ)の館のみ9時半から18時。北野の異人館街にあります。どちらも丘の上なので異人館街も歩きやすい靴で。
★須磨海浜水族園…10月3日無料。リニューアルオープンのため工事中で、現在は本館のみ公開中です。
駐車場もちょいと面倒くさいことになっております^^;
須磨海岸と隣接しているので、海のお散歩も楽しいと思います。
★神戸市立須磨離宮公園…10月3日無料。山陽電車須磨寺駅から山側に10分。こちらも園内も広いのである生きやすい靴で。
洋式の庭園。武庫離宮という名前で、戦前は皇室の別荘だったので、須磨寺駅周辺を皇族の方がのんびりとお散歩されてたりしていたと亡くなった母が言うておりました。近くに須磨寺や温泉もあります。
水族園と離宮公園は、ギリギリ歩いて行ける距離です(苦笑)
★10月31日まで、KOBE観光スマートパスポート販売中。お得な割引実施中。残り僅か。
★神戸観光局 Feel KOBE
★10月8日と9日の土日は第39回神戸ジャズストリート。
11時からオープニングパレードが行われるため10時半から11時半まで北野坂は交通規制かかります。
ジャズストリートは、7日が前夜祭、8・9日が12時から17時まで。
料金等はFeel KOBEか公式HPからご確認くださいませ。
★分散型小規模花火大会は10月17日から21日の5日間。
毎日18時半から10分。メリケンパークで。
交通規制は18時から19時半で、範囲はこちらからご確認くださいませ。
おまけ 須磨今昔
韓国ドラマの題名、あいうえお順でも調べられます。
あ行
か行
さ行
た行
な~は行
ま~わ行
新番組情報などはこちらから。HIOクラブ新着順
https://ameblo.jp/capital0609/theme-10080739577.html
検索全般はこちらからどーぞ
目次の総目次|sumaのブログ - アメーバブログ
それぞれ新しい順の一覧
韓国ドラマ
https://ameblo.jp/capital0609/theme-10064912422.html
韓国男優
https://ameblo.jp/capital0609/theme-10052319616.html
韓国女優
https://ameblo.jp/capital0609/theme-10052836123.html
韓国映画だけど色々入ってます
https://ameblo.jp/capital0609/theme-10070480816.html
sumaのブログの記事新着順です
https://ameblo.jp/capital0609/entrylist.html
神戸の記事一覧
https://ameblo.jp/capital0609/theme-10038204730.html
兵庫県や近畿や関西の記事一覧
https://ameblo.jp/capital0609/theme-10054149675.html
最新版です
新着順
https://ameblo.jp/capital0609/theme-10105135762.html
こちらにポチしていただけたら励みになります。新
↓