『ま』『や』と『ら』『わ』をさらに分けました。
すんごく見にくいというか、妙なところで切れていて調べにくいと思います。すみません!
昨日は午前中にお客さんがあり、午後お散歩に出たのですが、公園の梅林あたりは物凄い人だったので避けて人の少ない原っぱを歩きました。
ピンクのホトケノザや空色のオオイヌノフグリがびっしり咲いていてちょこんと黄色いタンポポも顔を出していました。
サクラくらいの高さの木に黄色い花だけが咲いていたのでスマホで写真を撮って調べる「Google レンズ」で調べるとサンシュユ(山茱萸)でした。確かに秋には真っ赤な実が鈴なりになっていました。
遠くの方では20羽近くのツグミの群れが忙しそうに地面をつついていたので、北に戻る準備をしているのでしょうね。
周りの林にはジョウビタキやコガラの混成部隊(笑)や、メジロの群れもいて渡りが近いのを感じました。
そうそう、ウグイスも遠くでホーホケキョ、一声鳴いていました。
夏場のとは異なり小さな蚊柱ですけれど、10度くらいしかないのに蚊柱も立っていて、びっくりしました。
虫がはい出すとされる啓蟄、2021年は3月5日だから不思議でもないのかな…
3月3日は雛祭りですね。
桃の節句とも言いますが、関西では桜の少し前の3月下旬から4月初旬にならないと咲きません^^;
桃は中国原産だそうですが、日本でも邪気を払うと信じられてきたので飾られるようになったとも言われます。
黄泉の国でイザナミの追っ手から逃れるのにイザナギが桃の実を投げたと「古事記」に書かれていますし、桃から生まれた桃太郎も鬼退治しているので桃には霊力が秘められているのでしょう(笑)
韓国ドラマの「トッケビ」でも、トッケビのコン・ユ君がうれしさのあまりに季節外れの桃の花を咲かせて、その枝でユ・インナさんが死神のイ・ドンウク君の帽子を打ち払って死神の正体がばれてしまいましたっけ。
中国だけでなく東アジア圏では桃は邪気を払う不思議な力があると信じられてきたのでしょうね。
本格的な春近づいてます。花粉もいっぱい飛ぶんやろうなぁ~
2012年4月1日~2021年2月18日までの韓国の俳優さんの目次です。パク・イェナちゃんまでで、男優830人、女優721人、合わせて1551人です。
総目次には他の行の目次が載っています。
俳優さんの名前がわかっていれば探せます。
クリックして記事をお読みください。
目次124の総目次^^
人気ブログランキング
『よ』と『よん』
★802:ヨ・ウィジュさん プロフィール
★138:ヨ・ジング/呂珍九君 プロフィール
★1068:ヨ・フェヒョン/呂會鉉君 プロフィール
★813:ヨ・フンミンor「U-kiss」Hoon(フン)君 プロフィール
★260:ヨ・ホミン/余鎬民さん プロフィール
☆228:ヨム・ジョンア/廉晶雅or廉浄娥さん プロフィール
☆1333:ヨム・ヘランさん プロフィール
★353:ヨン・ウジンさん プロフィール
★1507:ヨン・ジェヒョン君 プロフィール
★635:ヨン・ジュンソク/延俊錫(1995年生)君 プロフィール
★370:ヨン・ジョンフンさん プロフィール
☆840:ヨン・ミジュ/延美珠さん プロフィール
『ら』行
☆1216:ラ・ミランさん プロフィール
☆1185:リュ・ウォンさん プロフィール
★362:リュ・サンウクさん プロフィール
★1179:リュ・ジュンヨルorリュ・ジュニョル/柳俊烈さん プロフィール
★95:リュ・ジン/柳鎮orイム・ユジンさん プロフィール
★797:リュ・スヨン/柳秀永さん プロフィール
★1250:リュ・スングクさん プロフィール
★768:リュ・スンス/柳承秀さん プロフィール
★220:リュ・ダムさん プロフィール
★610:リュ・テジュンさん プロフィール
★234:リュ・ドクファンorリュ・ドックァン/柳悳晥君 プロフィール
☆658:ヒョヨン/リュ・ヒョヨンさん プロフィール
☆1280:リュ・ファヨンさん プロフィール
☆1203:リュ・ヘヨンさん プロフィール
『わ』行
☆836:ワン・ジウォンさん プロフィール
☆156:ワン・ジヘ/王智慧orミン・ジヘ/閔智慧さん プロフィール
★1457:ワン・ソッキョン(2003年生)君 プロフィール