昨日の午後(6月26日)、三宮に出るついでに足を延ばしてHAT神戸の兵庫県立美術館で開かれている「プラド美術館展-ベラスケスと絵画の栄光」に行きました。
PR動画1分、音声ガイドの声を担当の及川光博さんです。
https://www.youtube.com/watch?v=JDHIb50wVMM
いつも行く映画館の駐車場に車を置いて5分足らず歩いていったのですが、梅雨の晴れ間でいいお天気過ぎて、日傘をさしていても暑かったです。
屋内駐車場に止めていたのに帰る時の車の車外温度計30度^^;
西側の駐車場入り口の裏手にある入り口の方から入りましたが、駐車場は満車で少しですが外で並んでました。
※8月中旬まで工事のため中央の北入り口は閉鎖中です。
車をHAT神戸109の入ってるブルメールに置いてきて正解でした。
帰りに関西スーパーでお買い物したので駐車料金2時間無料でした。
ブルメールHP
(10~21時 駐車場1000台 マグドが1階にあります)
プラド美術館展の半券を見せるとブルメール2階と5階にある食べもん屋さんでお食事の割引あり
(2018年9月30日まで)
http://www.blumer.jp/wp-content/uploads/2018/03/bijutu.pdf
「プラド美術館展」は大人は1600円。大学生1200円。
こちら↓からスマホや携帯で画面を見せるとどちらも100円引いてくれます。家でプリントアウトして持参しても可。
https://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/waribiki/y1806.html
美術館展の半券提示で10%引きのご近所のお店はこちら
http://potomak.co.jp/tieup/prado/#off_zone_title
プラド美術館展 HP←持ち回り展で神戸が最後のようです
https://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1806/index.html
兵庫県立美術館HP
https://www.artm.pref.hyogo.jp/
チケット購入後3階までエレベーターで上がります。
入口に入るまで3階のトイレに行ってから見ましたが女性用2つしかないので混雑していたので1階のトイレの方がよかったかもしれません。
空いていたので、ゆっくり回っても1時間もかからなかったのでトイレは見た後でもよかったかも。
8つの章に分かれています。
スペインの首都マドリードにあるプラド美術館は王立美術館として作られ、後に19世紀の革命後「プラド美術館」に。
スペインを代表する美術館ですが、今回はベラスケス(1599-1660)時代の作品展です。
17世紀のスペインの絵画、保存状態がよく見応えありました。
神話を題材にした作品は当時は見ることができなかったので王族のみ見ることができるスペースに保管されてきたそうです。
イソップの寓話を題材にしたものや、王侯の肖像画、静物、宗教画などいずれも緻密な作品多かったです。
出た所のグッズ売り場もよかったです。
https://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1806/specials.html#goods
☆「プラド美術館展-ベラスケスと絵画の栄光」
https://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1806/index.html
★日時:2018年6月13日(水)~2018年10月14日(日)
★月曜休館 祝日の場合は開館し翌火曜休館
★時間:10~18時 金土は20時まで開館
入館は30分前まで
★観覧料
大人 1600円
大学生1200円 ←6月30日までは身分証の提示で無料
70歳以上 800円
高校生以下 無料
障碍のある方は半額 介護者1名は無料
※割引については全て身分証の提示必要
昨日はチケット売り場空いていましたが、土日などは混雑するので…当日券はコンビニなどで買っておくと並ばずにすむと思います。。
当日券販売場所
https://www.artm.pref.hyogo.jp/diary/t1806/ticket.html
イベントやホテルプランなど詳しいことはHPからご確認ください
https://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1806/index.html
☆7月1日で終わりますがジブリの大博覧会 神戸展
今なら両方見られます。
1ヶ月ほど前に行った時混雑してましたが今はもっとかも。
ジブリの森美術館限定のグッズもあります。
ネコバスはふわっふわで気持ちよかったです。
こちらの入り口は東側が近いです。
http://www.ytv.co.jp/ghibli-expo/index.html
ジブリ展の混雑状況はツイッターから
https://twitter.com/ghibliexpo
インスタグラム。雰囲気味わえると思います。
https://www.instagram.com/ghibliexpo/
☆いもとようこさんの絵本原画展が7月14日(土)から始まります
http://www.imoto-yoko.co.jp/announce/2018genga/2.html
書く時間がなかったので走り書きですみません。
韓国ドラマごとにまとめているのはこちら。
基本ラブコメと時代劇しか見ないので偏ってます。
http://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10064912422.html
こちらからも韓国ドラマの題名、あいうえお順でも調べられます。
あ行
か行
さ行
た行
な~は行
ま~わ行
新番組情報などはこちらから
HIOクラブ|sumaのブログ
検索全般はこちらからどーぞ
目次の総目次|sumaのブログ - アメーバブログ
それぞれ新しい順の一覧
韓国ドラマ
https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10064912422.html
韓国男優
https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10052319616.html
韓国女優
https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10052836123.html
韓国映画だけど色々入ってます
https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10070480816.html
sumaのブログの記事新着順です
https://ameblo.jp/capital0609/entrylist.html
神戸の記事一覧
https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10038204730.html
兵庫県や近畿や関西の記事一覧
https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10054149675.html
最新版です。