Quantcast
Channel: sumaのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3984

お数珠

$
0
0

神戸は今もザーザーの雨です。

昨日の日中は雨が上がったので少し離れたスーパーにお買い物に行ったのですが、とても風が強くて屋上の駐車場が閉鎖されていました。

 

帰り道に墓園の前で信号待ちをしていたらたくさんの車が出てきました。お彼岸のお中日だったからでしょうね。

 

日本の仏教徒は7割~9割くらいと言われていますが無宗教という日本人は5割以上いるとも言われていますし、神道も半数くらいはいると言われていますし、キリスト教徒は1%、イスラムなどその他が5%…

まぁ全部合わせると人口の1,5倍くらいになってしまうそうですから、ようわからん、ちゅうことです(笑)

 

普段信仰なんて考えないけれど、身内のお葬式や法事となれば、何かしらの形で行っていたり参加しているのではないかなと思います。家の宗教ということになるとかなりはっきり割合出てくるかもしれません。

 

江戸時代キリスト教は弾圧されていましたし、仏教と神道は神仏習合という形であいまいというか、共存している場合多かったと思います。

儒教は武士の学問として保護されていましたが、死後について語られなかったので宗教と言えるかどうか微妙ですが人はどう生きるかという点では宗教であったかもしれません。

 

宗教によって死後の世界、お墓の形でも随分異なる形をしていますし、お葬式のスタイルも随分異なりますね。

 

さてタイトルのお数珠、仏教徒のみ使いますので、お葬式に行って神道やキリスト教だとひっそりと出さずに帰ってこないといけないですね^^;

 

仏教では肌身につける唯一の仏具と言われています。

お数珠は自分の分身であるので、普段からいつも持ち歩いていても問題ないですし、ビジネスマンだと出先で突然のお通夜やお葬式に参加する時もあるかと思いますがお数珠があれば問題ないと言われています。

 

仏教では、自分自身の分身ということは、魔よけの意味もあるので常に持ち歩ている方がいいということもあります。

 

お数珠は本式だと108個の玉でできています。

略式だと半分の数になっているんだと思います。

108個、煩悩の数ですね。

昔は1個ずつお数珠の球をくりながらお経をあげていたそうです。

 

法要の時、お焼香する時などは左手手首にかけておきますし合掌する時は両手にかけて。←宗旨で異なりますが基本は一緒です。

 

値段の高価なものがよいとは限りませんが、自分の分身なので自分で買う時は自分の好きな材質でいいと思いますが、自分の家の宗旨がわかっていれば仏具屋さんで言えは色々出してくれると思います。

法外な価格のものしか見せてくれなければとっとと退散すればいいですが、お数珠を買う時はお数珠袋も一緒に買っておくといいと思います。

お数珠は自分の分身なので粗末に扱ってはいけないからというのもありますが、材質によっては傷つきやすいものがあるからです。

多くの方がいる席で、しばらくはずす時も数珠袋に入れておくと誰のか見分けがつきます。

 

昔は成人式の時や社会人になる時、親や親戚がプレゼントすることもあったそうです。

 

女性の場合は早婚というおもあったと思いますが嫁ぐ時、婚家の宗教に合わせるという意味で実家の親が婚家用のお数珠を娘に贈ることもあったそうです。

 

いつの時代も若者はそういうことは無頓着であったのでしょうね。

 

滅多にないことですがお数珠のひもが切れた時は身代わりになったということなので、気にすることはないそうです。

大切な方からのプレゼントであれば、仏具屋さんに持っていけば修理してくれますし、要らなければお寺さんに持っていってお炊き上げをしてもらう、どうしてもゴミにして出す場合も封筒などに入れて一言感謝の言葉を言ってからゴミに出す方が、身代わりのお数珠に対しての最低限の礼儀であろうかと。

 

なぜこんな話をしたかというと、

先日、月参り兼お彼岸の法要があったのですが、仕事が忙しくて久しぶりに家にいた我が家のしっかり者が、お焼香の時にいきなりお数珠を下に置いたんです。

お数珠を持たずに焼香や葬儀に参加することは仏様を鷲掴みにする行為と言われるので驚きました^^;

後で叱っておきました。

 

ちなみに、自身の身代わりなので貸し借りもしないほうがいいそうです。

 

2018年の春のお彼岸の明けが3月24日。

まだまだお坊さんがバイクで疾走する姿も見られそうです。

 

仏具屋さんの回し者みたいですが決してそんなことはありません。

それと宗教は、土俗信仰なども含めると地域性も含めて多岐にわたっているので、ざっくりということで。

朝起きて書いた走り書きなので誤字等多いと思います。

すみません!と先に謝っておこう^^

 

ではでは。

 

 

あっ、昨日の「今週妻が浮気します」、まだ作業が全部終わっていません。これから頑張ります。

 

 

韓国の俳優さんのプロフィールは最新版の目次からどうぞ
http://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10054559716.html
月1目標で更新しています。

韓国ドラマごとにまとめているのはこちら。
基本ラブコメと時代劇しか見ないので偏ってます。
http://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10064912422.html

こちらからも韓国ドラマの題名、あいうえお順でも調べられます。

あ行

韓国ドラマの目次6-1

か行

韓国ドラマの目次6-2

さ行

韓国ドラマの目次6-3

た行

韓国ドラマの目次6-4

な~は行

韓国ドラマの目次6-5

ま~わ行

韓国ドラマの目次6-6
 

 

新番組情報などはこちらから

HIOクラブ|sumaのブログ


検索全般はこちらからどーぞ

目次の総目次|sumaのブログ - アメーバブログ

それぞれ新しい順の一覧

 

韓国ドラマ

https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10064912422.html

 

韓国男優

https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10052319616.html

 

韓国女優

https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10052836123.html

 

韓国映画だけど色々入ってます

https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10070480816.html

 

sumaのブログの記事新着順です

https://ameblo.jp/capital0609/entrylist.html

 

神戸の記事一覧

https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10038204730.html

 

兵庫県や近畿や関西の記事一覧

https://ameblo.jp/capital0609/themeentrylist-10054149675.html

 

最新版です

これから日本で公開される韓国映画4 2018年上半期

 

 

 


人気ブログランキング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3984

Trending Articles